« 企業結合に関するFASBの暫定的結論(その4) | Main | 企業会計基準、日米欧共通化へ始動(9/27日経) »

【本】「小説ザ・外資」高杉良

以前金融腐蝕列島の新刊についてエントリしましたが、未だに新刊を定価で買う気にはなれず、かわりに文庫となった新刊(といっても5月発売ですが)を購入しました。


クレスベール証券事件と、旧長銀の破綻→リップルウッドへの売却を架空の主人公と、限りなく実名に近い登場人物を交えて描き出しています。おそらく金融腐蝕列島同様、綿密な取材の元に書かれたものと思われます。

正直「懐かしいな~」というのが感想。「あーこんなこともあった、あんなこともあった、そのとき自分は何してたっけ?」と回想する楽しみはありました。しかしながら、あまりに事実に即しすぎたいるために、新聞記事の後追いを読まされているみたいで、小説としての面白さにやや欠け、かといって事実の掘り下げがそう深いわけでもない、中途半端な感じが否めません。


また、あまりにもハゲタカ外資論を声高に振り回しているため、逆に著者の意図が空回りし、むしろ説得力を欠いている要因にもなっています。言いたいことはわかるのですが。。。。


ちなみに小説じゃないものとしては最近『ハゲタカが嗤った日 リップルウッド=新生銀行の「隠された真実」』
などというものも出ているようです。読んでいませんがタイトルからして本書と同趣旨なのでしょう。


あと、いちいち登場人物に「金融腐蝕列島を読んだか」「金融腐蝕列島という映画を見たか」と言わせるのはいただけません。小説内で自分の小説の宣伝をされると鼻が白みます。大小説家はもっとでんと構えていてほしいものです。


ちなみに、書中に出てくる外資のドンは「人の心もマネーで買えると私は思っている」と語っています。最近同じようなことを聞いたような気が。。。

|

« 企業結合に関するFASBの暫定的結論(その4) | Main | 企業会計基準、日米欧共通化へ始動(9/27日経) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【本】「小説ザ・外資」高杉良:

» プリンストン債事件再び!? [為替王]
すでに大きなニュースになっていますが、全国小売酒販売組合中央会というお酒の小売業団体の年金基金がずさんな年金運用を行っていたことが明らかになりました。日本経済新... [Read More]

Tracked on 2005.03.13 05:59 PM

« 企業結合に関するFASBの暫定的結論(その4) | Main | 企業会計基準、日米欧共通化へ始動(9/27日経) »