« The Phantom of the Opera | Main | 改めて東京横浜間徒歩計画について »

東京横浜間徒歩計画

<編注:一つの記事にまとめました  4/3 10:42a.m.>

会社から家まで歩こうと思いたった。

肘痛のため携帯で長文を打つのは厳禁なので、細かいことは家に着いてから補足するとして、これから足跡を残して行きたいとおもいます。

ちなみに現在は、出発地にむかう電車の中。

---

某所出発


とにかく寒いのだ

08:43 AM

---

いきなり休憩。

品川のマクドナルド。朝飯食わなきゃないし、ルート検討もしなければ。

09:21 AM

---


品川出発

ブログ用の出発地をここ品川とします。当面の目標は川崎!では本格出発


image.jpg

09:34 AM

---

京急新馬場付近の案内板


23キロ?ちょろいちょろい
image.jpg

09:58 AM

---

一時間経過?

やっと品川区脱出。向こうには平和島競艇場が
image.jpg

10:43 AM


---

蒲田・・・らしい

京急蒲田駅は工事中なのでよくわからず。このまま川崎をめざす。午前中着は苦しくなった。

11:30 AM

---

県境を越えます


六郷橋からの多摩川河川敷。やっと東京脱出です
image.jpg

12:10 PM

---

この辺が有名な川崎堀之内らしい

写真はとりません(笑)

12:26 PM


---

とりあえず休憩

まだ川崎にいます。休憩兼昼食の場所を探して駅前まで寄り道。かえって疲れた。ここは七志らーめん

01:03 PM

---

戦線復帰


次は、11キロ先の横浜。四時くらいかな?うまく写真とれず

01:30 PM

---

横浜市

でも自宅までは端と端の関係なのだimage.jpg


01:47 PM

---

生麦事件の碑

image.jpg


02:44 PM

---


Nature called me

横浜まで我慢できず、新子安駅に立ち寄り。でも落ち着いた。

03:16 PM

---

横浜駅が見えてきました

しかしながら、横浜駅はショートカットして、みなとみらいに直接向かうルートを選択します


04:03 PM

---

おきまりの観覧車

image.jpg

04:33 PM

---

桜木町のスタバで休憩中

シナモンロール。今日はいくら甘いものを食べても大丈夫・・・なはずimage.jpg

04:56 PM

---

この辺が有名な福富町らしい

いや、別にねらってるわけじゃ・・・

05:19 PM

---

さくら祭りらしきことをやってる

人も桜も少ないです。露店の人は店仕舞いの相談をしてましたimage.jpg

06:26 PM

---

現在上大岡

いいかげんしんどくなってきました(笑)

07:15 PM

---

最後の難関

坂を登りきれば駅。あと十分以内に着きそう

08:02 PM

---

到着

言葉もありません。

ただ疲れましたimage.jpg

08:15 PM

---

|

« The Phantom of the Opera | Main | 改めて東京横浜間徒歩計画について »

Comments

ワタシ会社から家まで徒歩30分強です、、、(苦笑)

Posted by: りんご | 2005.04.02 04:54 PM

東海道53なんたらというのを思い出しました。

品川から横浜まで徒歩で半日かかるのですね。
江戸時代だったら、飛脚になれたかもしれませんね。

Posted by: koneko04 | 2005.04.03 01:10 PM

「USACPAをどうやら受けなきゃいけないある学生の根岸線終点近くからNYへの道」@にょぶろでございます。

あの蛍のように光る「駅名」・・・に思わず引かれて、思わず書き込み。幼き日、塾がよいの帰りに夜にぼーっとひかるあの駅名・・・よくみておりました。ううぅ・・・・懐かしい(涙)おかあさぁ〜ん。(年代ばれますかね・・・)加えて、観覧車に桜木町のスタバ・・・よいものを見せて頂き、感謝感激です。というか、今度、私も挑戦してみようかと・・・。はい。

USA CPAのサイトの方も参考にさせていただいております。本当に肘、大切にしてください。

Posted by: にょぶろ | 2005.04.04 04:29 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 東京横浜間徒歩計画:

« The Phantom of the Opera | Main | 改めて東京横浜間徒歩計画について »