ネタ帳より
なかなか書き込みの時間はないものの、ネタ元として新聞の切抜きやコピーはしております。今回はその中からいくつかネタだけを紹介。
会計大学院、計算外の苦戦 利点少なく敬遠(4/28日経夕刊)
はぐれバンカーさんの言葉につきます。
企業決算情報「日本基準は不十分」EU、追加開示もとめる(4/28 日経)
まあ、この程度で済めばいいような気も。今後プーリング法は激減するでしょうし。
「共同監査」改善求める 「責任体制に不備」(4/27 日経)
「全体の監査業務を担う監査法人が明確になっていない例もある(新聞記事より)」って、サインする監査法人が通常の監査の責任を持つのではないのですか?両方サインしていたら両方責任とるんだろうし。
「トヨタの設備投資は、現在の会計基準にあてはめると99年3月期に実績で日本の製造業として初めて1兆円を超えた。」って、設備投資の会計基準って何?
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 日興の不正会計課徴金5億円命令(1/6 日経)(2007.01.17)
- 12月の新聞記事より(3)(2007.01.09)
- 12月の新聞記事より(2)(2007.01.08)
- 12月の新聞記事より(1)(2007.01.08)
- 米、過剰規制を見直し・企業改革法緩和へ(12/1 日経)(2006.12.01)
Comments