Shall we ダンス?
Shall we ダンス?
Dance?ではなく、ダンス?の方。
周防監督作品のほうです。
ハリウッド版は一か月ほど前映画館で鑑賞したのですが、日本版のディテールについて記憶があいまいになっていたので、あらためて家でビデオ鑑賞しました。
そこに出てくる役所広司のさえない姿・・・
経理一筋の経理課長・・・
電車で座るため朝五時半おきで一人で朝飯・・・
駅までの坂道を自転車で・・・
_| ̄|○
(またかい)
まあ、役所さんもかっこよく自分を取り戻しているわけです。
よし、私もこうしてはいられない。
とりあえず、電車の窓から見えそうなところを探してみよう・・・
« リース・年金債務 米、簿外処理巨額に(6/22 日経金融) | Main | IASB and FASB Publish First Joint Proposals To Improve The Accounting And Reporting Of Business Combinations »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「ゴースト もう一度抱きしめたい」 を観てきたよ(2010.11.18)
- 【映画】20世紀少年(2009.09.13)
- 【映画】ワルキューレ(2009.03.28)
- 【映画】シュガー&スパイス~風味絶佳~(2006.10.21)
The comments to this entry are closed.
Comments
おおっ HIP-HOP! アルゼンチンタンゴ! モフラン! サルサ・サンバ! 新体操まで。。
なんとまあユニバーサルな。。>根岸沿線
Posted by: みゆぴぃ〜 | 2005.07.07 08:33 AM
背筋をピンと伸ばして歩くKOHさんを見るのが楽しみです。
Posted by: おーば | 2005.07.08 01:02 AM
そっか〜・・・
ついにkohさん
「ワンツー!ワンツースリー!」
なんてステップ踏んでるんでしょうか?
あの、母もどうやら根岸線沿線でダンスやってるようですが・・・おばさま御用達では・・・だめですよね・・・。失礼しました!
Posted by: にょぶろ | 2005.07.08 01:47 PM
みなさん、コメントありがとうございます。返信が遅くなってすみません。
>みゆぴぃ〜さん
みゆぴぃ~さん得意のフラメンコを探しましたけど見つかりませんでした。
>おーばさん、にょぶろさん
残念ながら、「根岸線から見える」という第一条件の次に「窓際に草刈民代(もしくはジェニファー・ロペス)が佇んでいる」という条件があり、その条件を満たす教室は未だに見つかっておりません。
もっとも、根岸線からジェニファー・ロペスが見えたら、それは相当怪しい店ですが・・・
Posted by: KOH | 2005.07.10 06:44 AM
ってことは、まだ探していらっしゃるわけですね(笑)。では楽しみに待ってましょう。
Posted by: おーば | 2005.07.10 01:58 PM