iモード事件、その後
ちょっと本の整理をしていたら、松永真理著「iモード事件」が転がってきた。懐かしさにちょっとぱらぱらめくってみて、ふと気になったことがあった。
榎氏や夏野氏は今でも携帯電話業界の有名人としてよく表舞台に立っている。が、私が気になったのは、この本の中で「こち亀」の中川のような存在となっている笹川貴生氏である。
いわずと知れた、戸締まり用心のおじさんのお孫さんである。夏野氏になぜドコモに就職したのかを聞かれ「人生修行です」と言い放った笹川氏。彼はまだドコモにいるのだろうか。wikiを見る限りではまだドコモ社員と書いているが・・・。
検索してみるとあっさり出てきた。
岩井証券の取締役に就任するそうです。同一人物かどうかの確認は取っていませんが不要でしょう。岩井証券ですし。今週中に有価証券報告書が提出されれば経歴が分かるでしょう。だれかwikiを更新して置いてください(人任せ)。
しかし、この本から計算するとまだ33歳。ドコモでの人生修行はどのように活きるのでしょうか。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 起業のファイナンス-磯崎哲也著 日本実業出版社(2010.10.13)
- 【読書】ギスギスした職場はなぜ変わらないのか 手塚利男 Nanaブックス(2009.03.14)
- iモード事件、その後(2006.06.23)
- 【読書】ドナウよ、静かに流れよ 大崎善生(2006.06.24)
- ライブドア監査人の告白(読了)(2006.06.05)
The comments to this entry are closed.
Comments