« 減価償却 全額損金、既存設備も(11/26 日経) | Main | 米、過剰規制を見直し・企業改革法緩和へ(12/1 日経) »
本日プロネクサス(旧亜細亜証券印刷)主催のセミナーにてのH田教授の発言(要旨)。
「日本版SOX法は米国に比較しゆるゆるのルーズソックスだという人もいる。しかし当初評判が悪かったルーズソックスもファッションのデファクトとなった。日本版SOXもきっとデファクトになる」
その言やよし。
しかしA学院ではルーズソックスがデファクトになっているのか?
以上速報(何の?)
2006.11.28 | Permalink Tweet
そもそも「規制」(de jure)に関してデファクトとかいう言い方をするのに違和感あるんですが、面白い方なんですね、八○先生(笑。ってこれじゃ伏字の意味がないですね、すみません。。。 内部統制は結局費用対効果の問題ですし、国ごとで運用が違うのはいいと思ってます。が、国際的にゆるゆるだとみなされてしまったりするとまたレジェンド問題になりかねないから、立法側の方には有効性(必要十分?)をきちんと説明していただきたいものですけれどね。
Posted by: lat37n | 2006.11.29 09:11 AM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference J-SOXはルーズソックス?:
Comments
そもそも「規制」(de jure)に関してデファクトとかいう言い方をするのに違和感あるんですが、面白い方なんですね、八○先生(笑。ってこれじゃ伏字の意味がないですね、すみません。。。
内部統制は結局費用対効果の問題ですし、国ごとで運用が違うのはいいと思ってます。が、国際的にゆるゆるだとみなされてしまったりするとまたレジェンド問題になりかねないから、立法側の方には有効性(必要十分?)をきちんと説明していただきたいものですけれどね。
Posted by: lat37n | 2006.11.29 09:11 AM